毎日がちょっと良くなる情報をお届けしたい、そんな気持ちの「ヨクナル」です。

インフルエンザ予防を楽しく|HANDCLAP風1分手洗い

インフルエンザ対策に手洗いが効果的!HANDCLAP風に楽しく手洗いする方法をご紹介!

インフルエンザを楽しく予防!の動画をまず見よう!という方は、ここをクリック!してください。

みなさんこんにちわ!ヨクナル編集部です!
ようやく朝晩は涼しくなり、過ごしやすい季節がやって来ましたね!

いつもより2ヶ月も早くインフルエンザが流行?!

さて、そんな中なんと今年はすでに「インフルエンザ」が流行り出しているそうです。
例年よりも約2ヶ月も早いそうですよ!
昨年の同時期との比較では、約10倍近くもの感染者の報告があるそうです。

厚生労働省も以下のホームページで、
「インフルエンザに関する報道発表資料」を定期的にアップして、
インフルエンザの発生状況を提供しています。

そもそもインフルエンザって何?

インフルエンザは、
インフルエンザウイルスによって引き起こされる急性感染症です。
流行性感冒(りゅうこうせいかんぼう)略して流感(りゅうかん)とも呼ばれるそうです。

季節性インフルエンザには、A型、B型、C型の3種類があり、
全ての年齢層に対して感染し、世界中で繰り返し流行します。

日本などの温帯では通常、
11月下旬から12月上旬頃に最初の発生があり、12月下旬に小ピークになります。

翌年の1〜3月頃にその数が増加しピークを迎えて4〜5月には流行は収まるパターンでありますが、
冬季だけに流行する感染症では無く夏期にも流行することがあるそうです。

A型は平均相対湿度50%以下になると流行しやすくなると報告されています。

全世界では毎年300〜500万人がインフルエンザに罹患し、
25〜50万人の死者を出しているそうです。

かなり怖い数字ですね…。

感染経路は咳やくしゃみなどによる飛沫感染が主といわれています。

感染すると、みんなツライ!

インフルエンザに感染してしまうと、
学校を休まなくてはいけなくなったり、
お仕事をされている方は会社によっては、出勤停止になってしまったり、
そうなると会社としても代理を立てたりしなければなりませんし、
やはり何と言っても感染してツライのは自分自身ですよね。

10月からは病院でのワクチン接種も始まっているようです。

ですが、やはり一番は「かからない為の予防」ですね!

毎年、様々なメディアでも以下のような予防を促しています。
●こまめな手洗い
●休養・栄養・水分補給
●マスクなどでの咳エチケット
●適度な室内加湿・換気
●予防接種(かかりつけ医と相談)

規則正しい生活を心がけ、
インフルエンザにかかりにくい身体を作っていきましょう!

手洗いを、楽しく!

とはいえ…
こまめな手洗いも実際にやろうと思うと、
きちんとできなかったり、面倒だったりしますよね。

なので、今回は手洗いが少しでも楽しくできるよう、
こんな動画を作ってみました!!!

TikTokやYouTUBEでジワジワ人気になり、
一般の方から著名人まで様々な方が踊ってみた・やってみたの動画を投稿している
【HANDCLAP】風の音楽に合わせて、
手を綺麗にしましょう!

【HANDCLAP】風?!に合わせて手洗いしてみた!

▶︎クリックで再生されます。(注:音が出ます)

いかがですか!
お子さんのいるご家庭はこれに合わせて手洗いしてみるのも
いいかもしれませんね。

手洗いのポイントをおさらいしよう!

それでは、オススメの手洗い手順を写真でおさらいしていきましょう。
しっかり手洗いをやると、洗うところがたくさんありますね。

インフルエンザ予防手洗い|手をよく水で濡らします
①手をよく水で濡らす

インフルエンザ予防手洗い|ハンドソープをつけます
②ハンドソープをつけて

インフルエンザ予防手洗い|手のひらをこすり合せる
③手のひら〜

インフルエンザ予防手洗い|手の甲を洗います
④手の甲〜

インフルエンザ予防手洗い|爪の先を洗います
⑤爪の先〜

インフルエンザ予防手洗い|指の間も念入りに
⑥指の間〜

インフルエンザ予防手洗い|親指も付け根から
⑦親指〜

インフルエンザ予防手洗い|手首も洗います
⑧手首〜

インフルエンザ予防手洗い|水でしっかり洗い流しましょう
⑨水で洗い流し

インフルエンザ予防手洗い|水気を切って
⑩水気をよくきって

インフルエンザ予防手洗い|タオルで拭きましょう
⑪タオルドライ

インフルエンザ予防手洗い|綺麗になりました
ピッカピカ!

少し面倒に感じるかもしれませんが、インフルエンザの予防に手洗いは効果的ですので、
ぜひ実践してみてください。

インフルエンザシーズンに備えていきましょう!!

今回は、そもそもインフルエンザって何?という事から予防法。
インフルエンザ予防のための、手洗いを楽しくするアイデアをご紹介しました!

気をつけていても、
それでも感染してしまったら、必ずお医者さんに行っていただき、
早くヨクナルように、適切な治療をしてくださいね。