毎日がちょっと良くなる情報をお届けしたい、そんな気持ちの「ヨクナル」です。

二日酔いに効く2ツボ!|あまちゃん先生のPPR⑨|ライブウェル株式会社

あまちゃん先生のピンポイントリラックス第九回|ライブウェル株式会社

ヨクナル編集部の前置きはいいから、二日酔いつらいのよ〜という方はここをクリックしてください。

「0」のつく日のお約束ヨクナルです。好評企画「あまちゃん先生のピンポイントリラックス」第9回!

あまちゃん先生こと、鍼灸セラピストの天田ゆき菜先生に、日常のちょっとした悩みに効くツボやストレッチ、リラックス法など、心も体もちょっとヨクナルポイントをご紹介いただきます。

天田先生は、フリーの鍼灸セラピストとして、会社経営者、医師、育児中の主婦の方など来院する時間のない方のご自宅に訪問して施術を行っていらっしゃいます。ライブウェル株式会社東京営業所でも、定期的にお越しいただいて、スタッフの体のケアをご担当いただいています。

今回は、胃と肝臓に何かと負担をかける忘年会シーズン突入!疲れた内臓応援企画です。
わかっていてもついついやってしまう…飲み過ぎ&食べ過ぎ。東洋医学的には何か対策はあるんでしょうか?

あまちゃん先生。今月もよろしくお願いします!

も〜い〜くつ寝ると〜年末ですね!

こんにちは!
買ったばかりの車が故障し、代車で借りていた車も壊れるという、車ミラクルが続きました、
鍼灸師のあまだです…

決してぶつけたりしたわけではないですよ…。

ただ普通に乗っていただけなのに…(笑)

そんな、個人的には厄年真っ只中の2019年
早いもので、もう12月。
今年も残すところあとわずかとなりました。

いよいよ冬だなぁ〜と感じる今日この頃、
寒くなって身体が余計に縮こまって丸まってしまう…という方も、多いのではないでしょうか?
体が硬くなってしまうと、怪我につながることもありますので、生活の中に適度なストレッチを取り入れて、体をほぐしてくださいね。

そういう時にやってほしいストレッチは…、
ではなく(笑)
今回は、このシーズンに多くなってくる、アレのお話です。

胃と肝臓に負担をかけたら、いかんぞ〜!

忘年会イメージ
年末になると、
忘年会やクリスマスなど、いつも以上にお酒を飲む機会が増えてくるのではないでしょうか?

…私の知り合いの一部の方々は、
季節もイベントも関係なく、年中飲んでいるようですが…(笑)

今回ご紹介するのは、
お酒を飲む前にも、また飲んだ後にも効果的なツボなので、是非試してみてくださいね。

肝臓の機能を高めてくれる太衝(たいしょう)!

まずは、アルコールを分解する「肝臓」の機能を高めてくれる太衝というツボをご紹介します。
場所は、足の甲の親指と人差し指の骨のあいだの付け根部分。
少し凹んでいるところにあります。

太衝のツボ

イタ気持ちいいくらいの強さで、5秒くらいゆっくり押して、ゆっくり離してもらえればと思います。

松尾芭蕉も灸すえた、足三里(あしさんり)!

次は、胃もたれや吐き気にはもちろん、万能養生のツボとされる足三里(あしさんり)
というツボ。
ツボ界の中でも一番メジャーと言っても過言ではないでしょう。

江戸時代の俳人「松尾芭蕉」も、ここにお灸をすえて旅をしていたと
「奥の細道」の冒頭で綴っております。↓

―月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり…
…ももひきの破れをつづり、笠の緒付けかえて、三里(さんり)に灸すゆるより、松島の月まず心にかかりて〜…

奥の細道 序文より

↑ね。

ツボの場所は、
膝のお皿のすぐ下、外側のくぼみに人差し指を置き、指幅4本揃えて小指があたっているところ…です。

足三里

このツボも、イタ気持ちいいくらいの強さで、5秒くらいゆっくり押して、ゆっくり離してもらえればと思います。

ツボ界の超メジャーツボ、万能養生ですから、
足のむくみや疲労感も解消してくれますよ。
お試しあれ〜!

お酒のアテにも、気をつけよう!

ネバネバ食材
ご紹介したツボ押しが、みなさんを助けてくれると思いますが、
そもそも飲み会・宴会のときに食べるお料理・おつまみも、気にしてみてください。

ネバネバ系の食材(長芋、納豆、オクラなど)胃の粘膜を保護してくれますし、
飲み会後のグレープフルーツジュースは肝機能を高めてくれます。
アルコール分解には、体内の水分がたくさん使われるので水分補給も忘れずに。
このとき、内臓が冷えるとよくないので、なるべくなら常温のお水を飲むようにしましょう。

来年も元気でお会いしましょう!

いかがでしたか?
とは言え、
楽しい飲み会は、ついつい飲み過ぎてしまうもの…。

お気持ちはよぉぉーぉくわかりますが、
ただでさえ忙しい年末年始に、二日酔いで体調が…なんて言ってられませんよね?

こちらの方法を試しつつ、お酒の量はほどほどにお願いいたします(笑)

さて。
4月から始まった連載企画、「あまちゃん先生のピンポイントリラックス」。(最近、編集の方で「あまちゃん先生のPPR」と略されちゃってます…)ですが、
今年は8本の記事を更新して、ストレッチやツボなどをご紹介することができました。

来年は何しようかな。
「こういうことについて教えてほしい」などありましたら、お気軽に。リクエストはいつでもお待ちしています。

ではまた、来年もよろしくお願いします!〜

▼Buck Numberはこちらから▼
第1回:目の疲れ・ドライアイ編
第2回:よく歩いた後のふくらはぎの疲れ
第3回:オススメの「やる気スイッチ」2選!
第4回:車運転の疲れを癒す方法3選!
第5回:熱中症対策のツボ!
第6回:運動会で転ばないパパになるための3か条!
第7回:秋バテ、秋うつにご用心!
第8回:巻き肩予防の3ストレッチ!
第9回:二日酔いに効果あり?!のツボ2選!

あまだ鍼灸治療院

鍼灸師天田ゆき菜先生

鍼灸師の天田(あまだ)です。
私は大学時代に鍼灸師の国家資格を取得し、この仕事を始めて現在10年目になります。今までのべ2万人以上の方の施術に携わり、2016年2月にフリーの鍼灸セラピストとして独立しました。
普段は会社経営者、医師、育児中の主婦の方など来院する時間のない方のご自宅に訪問して施術を行っています。
こちらでもしっかり問診をとった後に、鍼灸、整体、タイ古式マッサージ、アロマを組み合わせて施術させていただきますので、はりが怖い方でも安心して受けていただけます。
お身体だけでなく心も軽くなるような施術を心がけていますので、お気軽にご利用ください。

あまだ鍼灸治療院のHPはこちら