毎日がちょっと良くなる情報をお届けしたい、そんな気持ちの「ヨクナル」です。

運動会で転ばないパパになるための3か条|あまちゃん先生のPPR⑥|ライブウェル株式会社

運動会で転ばないパパになるための3か条|あまちゃん先生のピンポイントリラックス

ヨクナル編集部の前置きはいいから、子供の運動会で転ばないパパになるにはどうしたらいいの?!という方はここをクリックしてください。

みなさんこんにちわ。ヨクナル編集部です。好評企画「あまちゃん先生のピンポイントリラックス」

あまちゃん先生こと、鍼灸セラピストの天田ゆき菜先生に、日常のちょっとした悩みに効くツボやストレッチ、リラックス法など、心も体もちょっとヨクナルポイントをご紹介いただきます。

天田先生は、フリーの鍼灸セラピストとして、会社経営者、医師、育児中の主婦の方など来院する時間のない方のご自宅に訪問して施術を行っていらっしゃいます。ライブウェル株式会社東京営業所でも、定期的にお越しいただいて、スタッフの体のケアをご担当いただいています。

では、あまちゃん先生。今月もよろしくお願いします!

運動会シーズンを前にして!

運動会で転ばないお父さん

9月に入り、やっとお子さんたちが学校や幼稚園に行ってくれて
ほっとしているというお父さん、お母さんが多いのではないでしょうか?

そして、今月末あるいは来月頭は子どもたちの一大イベント、
「運動会!!」なんて方もいらっしゃるのでは?

その中には保護者の方が参加するものもありますよね。

という事で、今回は
運動会で転ばないための走り方をテーマに、お話したいと思います!

私は、知っています!

私は知っています。

足がもつれて転んでしまったり、
カーブを曲がりきれずに転んでしまってケガをするパパがいることを…。

奥さまからは呆れられ、
お子さんからは「パパかっこ悪い」と言われてしまう、その悲しく切なそうな背中を。

なぜなら私がまだ整骨院で働いていた頃、
毎年必ず一人二人、
それが原因で治療にくるパパがいたからです!!

でも昔から、パパが転んだりすると意外と運動会の会場は、盛り上がるんですけどね(笑)

…いやいや!
そんなパパが今年は少しでも減りますように、今回のテーマをチョイスしました。

そもそもなぜ、転ぶのでしょうか!

そもそもなぜ、パパはあんなに転んでしまうのか?

それはズバリ、
「昔のイメージのままに走ろうとするから」です。

意外に思われるかもしれませんが、運動会ですってんころりんしてしまうパパさんは大抵、昔運動をバリバリやっていた方です。

脳はその昔に運動していた頃のイメージのまま走ろうとしますが、
肝心の身体、特に下半身は筋力が落ち、ついてきません。

意識ばかり前にいって足が後ろに取り残されてしまい、
バランスが崩れて、
結果足がもつれ倒れてしまいます。

ではそれを防ぐにはどうしたらいいか?

転ばぬパパになるために!

❶今日からダッシュしておく!

普段ジョギングしている方も、ダッシュする機会は中々ないのではないでしょうか?
20〜30メートルの距離でいいのでダッシュしてみてください。

どうですか?

思っていたように身体動きました?
かなり重く感じたのでは?
一日置きで構わないので繰り返し行うことで、身体がダッシュに慣れていきます。
そうすることで、転びにくくなります。

練習の後は、整理運動や、ストレッチで体のケアもお忘れなく↓

❷走る時は、腕を振る!

脇を締めて腕をまっすぐ大きく振ることで、
身体を効率よく前に進めることができます。

腕を振ると足も勝手についてくるので、
足を速く動かそうと思うよりも、しっかりと走ることができます。

❸速く走ろうと思わないで!

これが一番大事です。笑

いや、ほんとに。

最初にお話したとおり、気持ちが強すぎて転んでしまう方が多いのです。

残念ながら、身体は知らぬ間に衰えています。
「みんなの前でいいところを見せよう」とは思わない方がベターです。

素敵な運動会の1日になりますように!

楽しい運動会の1日を過ごしてください

いかがでしたか?

少し悲しい現実をお伝えしてしまったかもしれませんが、
転んで大ケガしたら元も子もないですよね。
最悪の場合はアキレス腱断裂や、肉離れなどの重症にも繋がりかねません。

ご家族とのステキな思い出が台無しにならないよう、無理はせずに。

お子さんは、一緒に親御さんが参加してくれただけで十分嬉しいはずです。
年に一度の大切な日。
これを読んでくれた方々が
ケガなく過ごせる事を祈っております。

次回もどうぞお楽しみにー♪

▼Buck Numberはこちらから▼
第1回:目の疲れ・ドライアイ編
第2回:よく歩いた後のふくらはぎの疲れ
第3回:オススメの「やる気スイッチ」2選!
第4回:車運転の疲れを癒す方法3選!
第5回:熱中症対策のツボ!
第6回:運動会で転ばないパパになるための3か条!
第7回:秋バテ、秋うつにご用心!
第8回:巻き肩予防の3ストレッチ!

あまだ鍼灸治療院

鍼灸師天田ゆき菜先生

鍼灸師の天田(あまだ)です。
私は大学時代に鍼灸師の国家資格を取得し、この仕事を始めて現在10年目になります。今までのべ2万人以上の方の施術に携わり、2016年2月にフリーの鍼灸セラピストとして独立しました。
普段は会社経営者、医師、育児中の主婦の方など来院する時間のない方のご自宅に訪問して施術を行っています。
こちらでもしっかり問診をとった後に、鍼灸、整体、タイ古式マッサージ、アロマを組み合わせて施術させていただきますので、はりが怖い方でも安心して受けていただけます。
お身体だけでなく心も軽くなるような施術を心がけていますので、お気軽にご利用ください。

あまだ鍼灸治療院のHPはこちら